title_naruminikki

『魂の紀行』 別章 キョウヨアケタゼヨー2

 
< ♪ ポケットを叩くと・・・ >
 

「ホント、
 変わった子だったよねぇ」
 

母がよく言う言葉です。
 

「どんなふうに変わってたのさ?」
 

「なんて言ったらいいか
 ・・・ヘンな子だった」
 

誰に訊かれても、
母は迷わずそう言います(笑)
 

で、どんなふうに変わっていたかを
母に成り代わって説明すると

「不思議なことを言う子」

だったようです。
 

例えばこんな話。
 

あれはまだ
保育園に上がる前のこと。
 

お客さんからいただいた
立派な缶入りのクッキー。
 

それを大事そうに抱えた
可愛い子供。

(私のことですよー)
 

今から40年も前なので
クッキーなどと言うものは
それはもうたいへんな貴重品でした。
 

そこで、

「食べても、また
 その分が増えるといいなぁ」

と想いながら、
1個食べた後でフタをして
また開けてみました。
 

この時、
きっと増えるだろう、と
とても素直に想った記憶があります。
 

すると・・・
やはり食べた分が
ちゃんと増えているではありませんか。
 

「やっぱり増えるんだ!
 じゃあ、もう1回」
 

1個食べて、
またフタをして開けると・・・

やっぱりまた
元通りの数に増えています。
 

いったい何度
繰り返したでしょうか。
 

かなりの数を食べたはずが、
クッキーはいっこうに減りません。
 

お腹がいっぱいになったところで
さっそく母に報告しました。
 

「あのね、このクッキー、
 フタをしてから開けると
 また元通りになるんだよ」
 

その時の母の反応は、
はっきりと覚えていないのですが、
おそらく

「そんなこと、
 あるわけないでしょう」

的なことを
言われたのではないかと思います。
 

と言うのも、
それ以降は、食べた分だけ
しっかり減るようになってしまったから。
 

想ったことが形に反映されやすい分、
大人の否定的な言葉も
しっかりとインプットされてしまったのでしょうね。
 

もし、あの時

「そうなの?
 お母さんにも見せて!」

と言われていたら、

それからずっとクッキー食べ放題の生活が
続いていたかもしれないのに・・・(笑)
 

 ♪ポケットを叩くと、
  ビスケットが2つ
  もうひとつ叩くと、
  ビスケットが3つ♪
 

これはきっと、
作者のまどみちおさんが
実際に体験したことだったんじゃないでしょうかねぇ。
 
 

さらに同時期のエピソードをもう1つ。
 

いつもお氣に入りの「昆虫図鑑」を
眺めていた昆虫大好きの周平少年。
 

特に「ナナフシ」という昆虫には、
とても興味を持っていました。
 

細いからだに長い手足、
そして身を守るために進化した
という木の節に似た関節。

(擬態(ぎたい)というそうです)
 

その端麗な容姿に
好奇心が沸き立ちました。
 

「実物を観てみたいなぁ」
 

いつにも増して
そんなふうに想いながら
眠りについた翌日。
 

友達と一緒に、
実家のすぐ前にある
中学校のグランドで
バッタを探していた私は

「もしかしたら、
 ナナフシも見つかるんじゃないかな?」

と想いながら
一瞬目を閉じました。
 

次の瞬間、
半ズボンの太ももあたりで
何か違和感が・・・。
 

「ん?・・・」
 

目を開けると、
あのナナフシが
足にとまっていました。
 

「おおっ、
 やっぱり想ったら出てくるんだよ」
 

友人たちのことはすっかり忘れて(笑)
足にくっついているナナフシと一緒に帰宅。
 

その後、
誰にナナフシのことを話したのか、
そのナナフシはどこへ行ったのか、
まったく覚えていないのですが、

憧れのナナフシに出逢えた感激だけは、
しばらく残っていたように思います。
 

後日、
ナナフシは熱帯から温帯にのみ生息し、
北海道にはいない昆虫だ
ということがわかりました。
 

私の「人生ナナフシ・ギ」の1つです。
 
 

「食べても減らないクッキー」
 

「北海道にいるはずのない
 ナナフシの出現」

 
どちらにも共通していたことは

「まったく疑いがなかったこと」

そして

「そのことに強い執着がなかったこと」
 

「こうなったらいいなぁ」

くらいのユルさと
素直な氣持ち。
 
 

「想ったことは、あらわれる」

という幼少期の体験は、
今もたいせつなベースになっているのです。
 
 
 

セミナー・イベントのスケジュールはコチラから
 

『魂の紀行』 別章 キョウヨアケタゼヨー1

 
< キョウヨアケタゼヨ >
 

鳴門と富士の御神事編、エジプトでの御神事編と続いた『魂の紀行』。

2012年7月17日に下鴨神社で起こった出来事(序章-1参照)から
導かれるままに携わった御神事の数々でしたが、
振り返って書き起してみると、我ながらけっこうスリリングな
出来事の連続だったことが、あらためてわかりました(笑)。

この世は、目に見える世界だけではないんですねぇ・・・。 (今さらかい!)
 

さて、本日よりスタートする別章のメインテーマは
私の自己紹介です。 (今さらかい!!)

え?それにしては、意味不明な章名ですって?

あぁ、確かにそうですよねぇ・・・。

私もこの言葉を受け取った瞬間は
何のことだかさっぱりわかりませんでしたから。

でもすぐに、漢字とひらがなに変換された
2つのパターンの意味が浮かんできました。
 

 パターン1 「今日、世開けたぜよ。」

 パターン2 「今日、夜明けたぜよ。」
 

新しい世界が開ける、そして、夜が明ける。

1987年か1988年のある朝(なぜか定かではありません)、
瞑想中に突然はっきりとした口調で聴こえたこのメッセージ。

ある人は「アセンション(次元上昇)のサイン」と言い、
またある人は「異次元からのメッセージでは?」と言い、
またまたある人は「ただの空耳」と言い(笑)・・・。
 
 
別章では、幼少の頃からのこうした体験と共に
私がその都度得た氣づきをシェアさせていただきたいと思います。

引き続きお付き合いいただけましたら幸いです。
 
 
 

セミナー・イベントのスケジュールはコチラから
 

『魂の紀行』 第2章 まとめと後日談-12

 
「イサム・ノグチさんのオンファロスが収まったので行きませんか?
 きっと、エジプトの御神事にも繋がっていると思います。」

 2014年3月11日。
 Sさんからのお誘いで、Hさんご夫妻と札幌モエレ沼公園へ向かいました。
 昨夏、北海道平取町にご一緒したメンバーです。
 

P3110444
 

「オンファロス」というのは、もともと「世界のへそ」を意味するギリシア語。
 ゼウスの放った2羽の鷲が、世界の中心で出会った場所を示すのだそうです。
 

P3110442

 オンファロスを囲むようにして、4人で祈りを捧げました。

 アイヌの先人たちへの謝罪と感謝。
 そして、3年前の今日起こった東日本大震災で天へ還られた方々のご冥福。

 さまざまなご縁を紡ぎながら、エジプトのエネルギーが繋がれていきます。

 祈り始めて間もなく、
 4人を結ぶ赤いエネルギーラインが菱形を形成しました。

 オンファロスの上部には、ピラミッドがさまざまな幾何学模様を伴いながら、
 エネルギーを発しているビジョンが観えます。

 Sさんが言ったように、このオンファロスも
 エネルギーを繋ぐたいせつな役割を担っていたようです。
 

P3110438

「凄いエネルギーの渦だったね・・・。」

 Hさんも、オンファロスを中心に渦を描く
 大きなエネルギーの流れを感じていました。

 たいせつなパワースポットのご縁が、また1つ繋がったようです。
 

P3110449

 モエレ沼公園からの帰り道。

 ミーティングを兼ねて立ち寄ったレストランで
 ふと昨日観た夢の話をしてみました。

「たぶん諏訪湖だと思うんだけど、
 その周りにある幾つか(夢では5箇所)のお社に
 お参りしている夢だったんですよね。」

 すかさずSさん。
「諏訪大社には私もずっとお世話になっているんです。
 日本でも有数の、とても大事なスポットですよね。」

 そしてHさん。
「諏訪大社は行ったことがありますよ。
 Sさんの言うとおり、あそこは本当にたいせつな場所。
 あ、そうそう札幌にも諏訪神社があるから、帰りに寄ってみましょうか。」

 こうして、いつものように流れのまま諏訪神社へ(笑)。

「けっこう雪が降ってきたねぇ。
 でも、神社に着いたら晴れるかも・・・。」

 Hさんの予想どおり、着いたとたんに日が射し始めました(笑)。

P3110453

 境内に入って目に飛び込んできたのは、なんとあのマーク!

 エジプトで何度も現れた「融合・統合・調和」を表すマークが
 下の方で3つ重なっているではありませんか。

P3110456

 さらに真ん中にあるマークは、
 エジプトの屈折ピラミッドで現れた剣のビジョンにそっくり!
 こちらも3本重なっています。

 さらに、さらに!
 上部の形は五芒星ではないですか!!
 そして、これもまた3つ・・・。

 驚いている間もなく、
 強烈なインスピレーションが伝わってきました。

 
「・・・新しい世界の始まり・・・」
 

 今までの御神事によって示されてきた「融合・統合・調和」。
 そして、それは「愛によって成される」というメッセージ。

 諏訪神社でのインスピレーションは、こうした新しい世界が
 もうすでに始まっていることを教えてくれているようでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 2012年7月17日から始まった一連の御神事も
 ここでようやく一区切りです。

 愛と調和に満ちた希望溢れる地球を
 みなさんと一緒に創り上げていけるご縁に感謝を込めて、
 この章を終わらせていただきます。

 長期に亘ってのお付き合い、本当にどうもありがとうございました。
 

 第2章 エジプトでの御神事・まとめと後日談 完
 

 次章「キョウヨアケタゼヨ」では、私が幼少の頃から体験した
 ちょっとスピリチュアルなエピソードを紹介したいと思います。