title_naruminikki

『魂の紀行』 第1章 鳴門と富士の御神事-9

 
2013年4月23日。
鳴門のうず潮にもっとも近い宿で、
一連の御神事をじっくりと振り返ろうと思いながら、
すっかり爆睡してしまった私(笑)。

氣持ちよく目覚め、美味しい朝ご飯をいただきながら、
あらためて昨日の出来事を想い返してみました。

「飛行機の乗り遅れ」に端を発した、4人の淡路島ミステリーツアー(?)。
導かれるようにして行く先々で示される、あの「開祖さん」のメッセージ。
鳴門まで単独行動予定だった私も合流し「おのころ島」伝説の地・沼島へ。
そして、鳴門で観たビジョンとそれまでに起こった数々の出来事との符合。

こうして考えると、この宿に決めたことにも何か意味があるのかもしれない・・・。

「そのとおり。ここに一晩身を置いたのは、鳴門と富士の雛形を安定させるためである。」

え?マジですか・・・。

こうしたメッセージを受け取ってしまったら、
あとは直感の赴くままに任せてしまう、というのが私のスタイル(笑)。

いつものように「何となく、しっくりくる」という感覚に従って、
宿のすぐ横にある広場から鳴門海峡へと続く細い道を下っていきました。

ふと氣づくと、何となく懐かしい「氣」が、後ろをついてきます。

「あれ、もしかしてこれは・・・」

ヒーリングを教えてくれた師匠が「大役」の応援に来てくれたようです。
なんと心強い!ありがとうございます!!

無事、大鳴門橋の下に到着。

直感のまま、うず潮に向かって手を合わせた瞬間、
あの開祖さんの「氣」がスーッとからだに入ってきたように感じました。

自分でもよくわからないような言葉がイメージの中でグルグルとまわり、
鳴門の渦潮にその言霊たちが吸い込まれていきます。

時間にして、おそらくほんの数十秒。

目を閉じた状態で、急に周囲がパーッと明るくなりました。

「晴れ間が出てきたのかな?」

・・・目を開けてみると、空は依然曇天のまま。

「光」は、前日と同じく、御神事が無事完了したことの合図だったようです。

氣づけば、師匠と開祖さんの「氣」もすっかり消えていました。
 
Kさんが入手した『淡路島国生みの秘義』という本によると、
4月21日は淡路島で「国生みの祭典」が始まった日。

私たちが集い、一連の御神事を行わせていただいたことには、
どうやら深いご神縁があったようです。

「鳴門の渦潮が世界の七つの海を還流し、
 禊払いをして世界人類を救済するという神仕組み」(同書)
は、2013年のこの日を起点に「新たなステージ」へ向けて、幕を切ったのかもしれません。
 
P4230117
 

(第1章 鳴門と富士の御神事 完)

 第2章 エジプトでの御神事編は、12月中旬から公開予定です。